虫歯の原因

実は、虫歯の原因は複数あり、いくつかの要因が重なりあうことで発症します。


Clickで拡大してご覧いただけます。

このような原因を解消しないまま放置することで、虫歯が引き起こされてしまいます。
裏返せば、発症原因が解明されておりますので、虫歯は予防が可能な疾患です。

脱灰:虫歯菌が出す酸により歯の表面が溶かされる現象。歯に含まれるカルシウムやリン酸が喪失します。
再石灰化:唾液の働きにより虫歯菌が出す酸が中和され、歯の表面にカルシウムやリン酸が戻ってきます。
お口の中では、常にこの「脱灰」と「再石灰化」が繰り返されています。

 

 

脱灰のスピードが再石灰化のスピードを上回り、歯を溶かし続けると虫歯になります。
再石灰化は唾液の働きによって日常的に行われていますが、フッ素塗布や歯科医院で行うPMTCなどで、より促されますので、定期的に歯科医院でお口のケアを受けることがおすすめです。
加えて、高濃度のキシリトール入りのガムなどで日頃から再石灰化を促すのもおすすめです。

 

 

虫歯は一度なってしまったら自然には治りません。

ごく初期の虫歯であれば削らずに治す方法もございますが、初期の虫歯は自覚症状が現れにくいため、多くの方は虫歯が進行した状態での来院になってしまい、虫歯になった部分を削り取り、詰め物やかぶせ物で補う必要があります。また、虫歯は治療せずに放置しておくと、最悪の場合、歯を失うことになります。

とはいえ、前述通り、虫歯は初期の段階では痛みがほとんどなく、ご自身で見つけるのは至難の業です。早めに発見するには、定期的な通院が必要です。
まゆみ歯科では、皆様が健康なお口を保てるよう虫歯予防メニューもご用意しています。虫歯にならないよう、また、早期に発見できるよう定期的にご来院ください。

虫歯治療

初期段階の虫歯であれば再石灰化を促すような処置をしていけば削る必要は全くありませんが、大きく穴が開いてしまった場合には、やはり削らなければなりません。
ただその際も、当院ではできるだけ歯を残すように、また、痛みなく治療を行なっていきます。
できるだけ削る歯を少なくするために、
ダイアグ(虫歯の進行度を計測する機器)、う蝕検地液、抗菌剤を使用しております。


痛みなく治療を行なうために、
表面麻酔薬、体温と同じ温度に保温した麻酔薬、極力細い麻酔針を使用しております。

ただ、自覚症状が出てからでは、このような無痛処置も効果は半減します。

繊細なお口の中です。痛くないから、まだ噛めるから・・・ではなく、ほんの少しの違和感程度があるのなら、今すぐご相談下さい。